せっかく東京に住んでいるので、外国人観光客向けの記事も書いてみたいなと思い、オールドレンズを持って1日東京観光してみました。今回はその様子です。
お得なきっぷ(1日乗車券)
東京を電車で回るのに、「東京フリーきっぷ」という1日乗車券を購入しました。切符の情報は、無料配布の「東京トラベルガイド」見て知りました。駅などに置いてあります。英語版、中国語版、日本語版もあります。
こんなことをしようとするまで知らなかったのですが、いろんなお得な乗車券があるんですね。なんとなく、外国人観光客しか買えない切符かなと思ってましたが、誰でも購入できるんですね(ユーレイルパスみたいにそういう切符もありますよね)。
切符の種類は、JRが乗り放題とか、メトロが乗り放題とか、複数路線が乗り放題とか。メトロだけだと600円とすごくお得だったけど、今回は予定したコースの関係でJR・メトロ・都営地下鉄・都電・都バスが乗り放題の「東京フリーきっぷ」1590円を購入。
東京1日観光のコース
定番だと、渋谷・原宿、秋葉原、浅草という感じでしょうか?
今回はあまり行かないところの撮影もしたいという目的もあったので、乃木坂・六本木、戸越銀座など南側からスタートしました。マップだとこんな感じ。
東京観光コース
乃木坂駅→国立新美術館→東京ミッドタウン→六本木交差点→六本木ヒルズ→戸越銀座→泉岳寺→世界貿易センタービル(浜松町)→新橋→銀座・有楽町→秋葉原→アメ横
品川区ってあまり行く機会がないですね。戸越銀座商店街ってこのあたりなんですね。よくテレビでは見ますが。
「東京フリーきっぷ」とオールドレンズで1日観光
乃木坂~国立新美術館~六本木ヒルズ
2018年8月4日(土曜日)
10:00AMに友人と乃木坂に集合してスタート。ものすごい暑い日でした・・・。
まずは国立新美術館。ルーブル展をやっていました。こちらも見たいですが、この日はスルーで。オールドレンズで作例を撮りたいというテーマもあったので、キャプションに付けてます。
圧巻の建築ですね。映画「君の名は。」でも出たところですね。
歩いて東京ミッドタウンへ。1階にはFUJIFILMの無料のギャラリーがあります。歴代のカメラなどが展示してあります。トップ画像もミッドタウンの、庭園に出る通路です。
そのまま六本木交差点へ。このあたりは夜こそにぎやかなところでしょうね。
六本木ヒルズに到着。どういう写真を撮るべきかいまいちつかめず・・・。森美術館では日本の建築と、ジャンプ展もやってる模様。話題の映画「カメラを止めるな!」のポスターなんかも貼ってました。ミニシアターから上映劇場拡大中ですね~。
戸越銀座商店街
六本木駅から、都営大江戸線で戸越へ。初の戸越銀座商店街です。
12時前ころ到着。暑さのせいか思ったほど人はいませんでしたね。
外国人観光客向けに英語表記もありました。お昼は別のそば屋でいただきました笑
EL-Nikkorのページにほかの作例を追記しましたので、よかったらご覧ください。マクロにしか撮影できなかった引き伸ばしレンズEL-Nikkorのリベンジです!
泉岳寺
ここは、実は、Cosina 28mm F2.8の作例が少なくて降りることにしました。ちょうど世界貿易センタービルのある大門の途中駅ということもあり。
外国人観光客もちらほら来ていました。暑すぎて観光は大変そう・・・。我々もだけど。暑すぎて減ってると言われてるセミですが、ここはたくさん鳴いていました。
世界貿易センタービル(浜松町)
つづいて大門駅(浜松町)の世界貿易センタービルに。ここは東京の夜景を撮るのに最高ですね。展望階に行くには620円かかります。
浜松町と言うと、「ポケモンセンター」もあるんですよね。そちらもチェックしてくればよかったかなぁ。
展望階から、模型越しの東京湾です。東京タワーもよく見えるんですが、なぜか撮り忘れてました・・・。
新橋
浜松町からJR山の手線で新橋へ。
サラリーマンへのインタビューでおなじみのSL広場です。
東京の気温は34℃です・・・。暑い・・・。地球大丈夫か・・・。新橋も夜の方が面白い写真が撮れそうですね。サラリーマンの雰囲気なら平日かな。
銀座・有楽町
銀座まで歩こうと思ってたけど、あまりに熱いので一駅乗車。有楽町下車。
銀座といえば、このセイコーの時計を撮らないとと。50mmのAPS-Cで撮るにはこれが精いっぱいでした。
銀座は歩行者天国になってました。外国人観光客ほんと多いですね。
秋葉原
JR山の手で秋葉原へ。
秋葉原、混とんとしててすごい街だなと思います。外国人観光客はどう思うんだろう。
アメ横
山手線で御徒町駅で降りてアメ横へ。こちらもまた違った発展の仕方をしてますね。今や多国籍通りですね。
何度か買ってるこのレンズ。ジャンクコーナーで掘り出し物を見つけたと思ったら、無限遠が出ませんでした・・・。よく見ないと・・・。
アメ横を上野まで抜けて、駅のレストランで夕飯。そうそう、この日は板橋で花火大会があったということで、それに向かうらしい浴衣の女性をけっこう見ました。というわけで、ここで解散しました。20:30頃でした。暑い中付き合ってくれた友人、ありがとう!
「東京フリーきっぷ」はお得だったのか?
では、東京フリーきっぷはお得だったんでしょうか?普通にSuicaで乗った場合の料金を計算してみました。フリーきっぷを買ったのは乃木坂駅なのですが、代々木上原乗り換えで来たので、その分清算してもらってます。
Suicaで払った場合の電車賃
【メトロ】代々木上原~乃木坂:165円
【都営】六本木~戸越:267円
【都営】戸越~泉岳寺:174円
【都営】泉岳寺~大門:174円
【JR】浜松町~新橋:133円
【JR】新橋~有楽町:165円
【JR】有楽町~秋葉原:133円
【JR】秋葉原~御徒町:133円
【JR】上野~新宿:194円
ーーーーーーーーーーーーーー
合計1538円
東京フリーきっぷは1590円なので、ぎりぎり損してますね!笑
絶妙な値段設定してるな~と感心しました。でも、Suicaなど交通系電子マネーを持ってない観光客だったら、意外と便利だと思いました。デポジットの500円とかもかからないので。今回は、東京フリーきっぷで外国人観光客みたいに東京を1日観光しながら、オールドレンズで撮影したという記事でした。東京観光コースの参考にもいかがでしょうか。
つづく!